2016年春の農あるくらし塾

6月11日 収穫イベント


6月2日の作業

農作業3日目も青空でいい天気。風が気持ちよかったです。玉ねぎや馬鈴薯の収穫作業をしました。とれた野菜は、ミニサイズからキングサイズまで大きさも形もさまざまです。

お店で売っている野菜を見ただけではわからない学びの場となりました。

5月26日の作業

今日の農作業は夏野菜の植え付けと種まきです。

ピーマン、きゅうり、トマト、かぼちゃ、スイカ、ゴーヤ、オクラ、トウモロコシ、インゲン、ズッキーニ。

なすの追肥や支柱立てにもチャレンジしました。成長が楽しみです。

畑って、人を優しく仲良くさせてくれます。

受講生は帰りにデポー(生活クラブ生協の店舗)に寄ってお買い物をして、ランチも楽しみました。

5月19日の作業

農あるくらし塾第2回 今日から3回連続のグループワークです。

「NPO法人都筑ハーベストの会」では心の障がいを持つ方の働く場として農園や養蜂を営んでいます。

メンバーさんと一緒に農作業。

この日はさやえんどうの最後の収穫と片づけのあと、耕して肥料をまき整えてマルチシートを敷くところまで体験しました。

2015年度 農あるくらし塾の様子

第1回は農的デザイン研究所代表の蔦谷栄一さんのお話を聞きます。

 

農はコミュニティでありつながりだということ。畑はいのちの大切さや自分で生きていく力を育む場であることを聞き、やってみたい!と想いは膨らみます。

「畑の学校」

なないろ畑農場代表の片柳さんのお話は魅力的。いつも引き込まれます。

これ何でしょう?

答えはにんにくです。初めての収穫作業にどきどき。

トウモロコシの種まきです。畝をつくり、たねをまき、支柱を立てて防虫ネットをはりました。


味噌作りはなないろ畑農場から紹介してもらった麹屋さんが講師です。生活クラブの遊You米と真塩、自分たちで育てた無農薬の大豆です。楽しくて笑顔が絶えません!

昨年の卒業生はグループを作って大豆や小麦を育てています。

豆腐や味噌作りにもチャレンジ。みんなで一緒に作ると楽しい!

大豆なんだけど、ちょっと枝豆でつまんじゃお。畑でゆでてお味見会。